ミナミヌマエビの飼育方法|餌・水温・寿命・混泳・販売サイト

スポンサーリンク

こちらのページでは「ミナミヌマエビ」の、

  • 飼育方法
  • 混泳
  • 通信販売

などについてまとめております。
飼育や購入を検討されている方はぜひチェックしてみてください。

ミナミヌマエビとは?

ミナミヌマエビは、十脚目ヌマエビ科に分類されるエビです。
寿命は1年程度で、成長しても2cm〜3cm程度の小さなエビです。

雑食性で、水槽内のコケなども食べるため、水槽内の環境調整のために混泳させたりもします。小さい体で活発に水槽内を動き回る姿が可愛らしく、単体でも飼育されるくらい人気のある観賞魚です。

ミナミヌマエビの飼育方法

おすすめの水槽サイズ

ミナミヌマエビは小型のエビなので、単体で飼育する場合でも30cm程度の水槽から飼育が可能です。ミナミヌマエビは水槽の奥の暗い方に隠れやすい性質があるので、観察を目的とする場合は、なるべく奥行きの短いタイプの水槽がおすすめです。

また、飛び出し防止のために蓋をするようにしましょう。

ミナミヌマエビを水槽へ移す手順

ミナミヌマエビを水槽へ移す際の手順と、注意点を説明します。

  1. ミナミヌマエビの入った袋を水槽に浮かべ、水温を合わせる
  2. ミナミヌマエビの袋の中の水を1/3程度捨て、その分の水槽の水を入れる
  3. 手順2を30分程度おきに合計4回〜5回程度繰り返す
  4. ミナミヌマエビをゆっくりと水槽に移す
※注意点
夏場など、温度が変化しやすい時期の移し替えの際は、魚の耐えられる温度に注意しながら水槽に移すようにしましょう。

水温について

水温は25℃前後が適温です。
ミナミヌマエビは水温の変化に強いので、ある程度の温度であれば耐えられますが、水温が30℃を超えるようだと体調を崩す可能性があるので、20℃〜28℃以内になるように調整しましょう。

混泳について

混泳も可能ですが、肉食性の魚と混泳させると食べられてしまう可能性があります。また、水槽環境の調整を目的として飼育する場合、サイズの大きい魚と混泳させるとミナミヌマエビが怖がってコケなどを食べないこともあるので、混泳させる場合は、なるべくサイズが小さく肉食性ではない魚と混泳させましょう。

餌の与え方について

雑食性のため水槽内のコケなども食べてくれます。
しかし、人工飼料などに慣れさせてしまうと、コケを食べてくれなくなることもあるので、目的に応じた餌の与え方をしましょう。

ミナミヌマエビの通信販売

価格500円(税別)
サイズ2cm
※備考10匹セットでの価格です

販売ページへ

まとめ

ミナミヌマエビは小型で可愛らしく単体での飼育も、混泳もできる汎用性の高い観賞魚です。

飼育を検討されている方は、ぜひこの機会に飼ってみるのもいかがでしょうか。

スポンサーリンク
飼育方法
アクアリウムメディア

コメント