セボシタビラの飼育方法|飼育・混泳・餌

スポンサーリンク

こちらのページでは「セボシタビラ」の、

  • 飼育方法
  • 混泳

などについてまとめております。
飼育や購入を検討されている方はぜひチェックしてみてください。

セボシタビラとは?

セボシタビラはタナゴ属タビラ種に属する魚です。
寿命は3年程度で、成長すると7cm前後になります。

タビラ5亜種の中でも最も長いひげを持っているのが特徴で、幼魚の時は背鰭に透明な黒色斑があります。オスは成魚になると黒色斑が消えてしまいますが、メスは残り続けることもあります。

セボシタビラの飼育方法

おすすめの水槽サイズ

セボシタビラは成長しても最大で10cm程度のため、小型の水槽でも飼育が可能ですが、活発な魚なので45cm程度の水槽がおすすめです。同種同士や多種との混泳も可能なので、混泳の場合は魚のサイズや数に合わせて60cm以上の水槽がおすすめです。

また、水槽には飛び出し防止のためにフタを設置してあげましょう。


セボシタビラを水槽へ移す手順

セボシタビラを水槽へ移す際の手順と、注意点を説明します。

  1. セボシタビラの入った袋を水槽に浮かべ、水温を合わせる
  2. セボシタビラの袋の中の水を1/3程度捨て、その分の水槽の水を入れる
  3. 手順2を30分程度おきに合計4回〜5回程度繰り返す
  4. セボシタビラをゆっくりと水槽に移す
※注意点
夏場など、温度が変化しやすい時期の移し替えの際は、魚の耐えられる温度に注意しながら水槽に移すようにしましょう。

水温について

水温は20℃前後が適温です。
高温になるとセボシタビラが耐えられないため、夏場など水温が高温になりやすい時期は、水温が20℃前後になるように調整しましょう。

混泳について

サイズが同じくらいであれば同種同士はもちろん、多種との混泳も可能です。

しかし、セボシタビラは泳ぎの速い魚なので、泳ぐのが遅い魚と混泳させると遅い方が餌を食べられないことがあるので、なるべく同じくらいの速さで泳げる魚と混泳させてあげましょう。

餌の与え方について

1日2回、2分〜3分程度で食べ切れる量の餌を与えるようにしましょう。
人工飼料での飼育も可能なので、なるべく人工飼料に慣れさせることをおすすめします。

スポンサーリンク
飼育方法
アクアリウムメディア

コメント